1,2,3の続きです~
1から順に閲覧していただけると
ありがたいです
さて、後半は
イノセンスから
ん~ みんな一生懸命だなぁ
みるんさんも
いつも通り
途中から登場
ロマンスロケット
これは(^_^)v最後の
地球人!で、
みるんさんを指しましたが
みるんさんとは、まったくあわず
(ま、当然ですな(..))
傾対のあと
MC後半組で
みるんさん、大好き衣装で登場
エミリーの「 ここでは、英語ゃべりますー 」で
全員でズッコケ!
昔のドリフを彷彿させる
コテコテのリアクションで
つかみは、オッケー!かな?(^_^)v
お題は、ジェスチャーゲーム
ん!これは、恥ずかしがり屋のみるんさんは
ハードル高いなぁー(^_^;)
で
みるんさんのときに
小島よしお、たけし
と、なぜだか
やりたくなさそうな
お題が、あえて
これが、また
私が座っている席から
みるんさんの方向が
ちょうどいい感じに、見えるので
なんか、私の為に
ジェスチャーしてくれているような
(はい、勘違いですが)
大好き も、いい感じで終わって
アンコール!
ロープからの火曜水曜ですね
アンコールを発動する人の声が
デカイ!
すごい声量!
スゲェ!Σ( ̄□ ̄;)
ロープで
ひろなちゃんのペアが
ロープを落としてしまい
客席まで落ちてきました!
Σ(゜Д゜)
と、そこのお客さんが
そっと渡してくれて
ひろなちゃん
お礼を言ってました。
(礼儀ただしい子です)
二分半映像も終わり
いよいよラスト!
遠くにいても。の前に
バグって
みるんさん
安定の前ポジ
\(^o^)/
さて、いよいよラスト
遠くにいても。
これは、旧Hがラストの公演で
号泣しながら歌ったのが
強烈な印象です
実は、今回作り直した団扇
元は、「ゆうこす」団扇でした
HKT御披露目後の団扇で
ゆうこす、ういたんなど
あの時の五人も入った団扇でした
それから
ちーちゃん団扇
と作り変えて
みるんさんの最強団扇と進化しました
(自己満足)
その以前からの流れで
思い入れのある
この
遠くにいても。は
(^_^)
いいですねー
これだけでも
泣けます
泣かされます
みるんさんは、一生懸命歌ってます
ここは、邪魔せず
じっくり聞きます
最後の挨拶からの
お見送り
団扇でのアピールで
みるんさんにお別れして
今回の劇場遠征は、終わり、、、
と、
またまた
しゅんじさん、駿さんと
地下二階へ移動して
生ビールでお疲れ様~
最終バスで
鹿児島へと、現実へと戻っていきます
(._.)
で、翌日(今、書いているのですが)は
朝早くから5泊6日のお仕事です!
明けて5/7は、マリンメッセに参加予定です
またまた、楽しみです
\(^o^)/
以上、自己満足ですが
嬉しさで、たくさん書いてしまいました
下手な文面長く書いて
申し訳ございません
m(._.)m
また、機会がありましたら
アップさせてください
(懲りないヤツですねー)